忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/06 20:32 】 |
第42回福島記念G2(ハズレ)

【ヨソウ】

ローカル重賞らしいメンバーが揃いました。中央場所の重賞では人気もなく、力も足らず…ハンデで一発を狙いに来た馬たち…1番人気も割れそうです。斤量の重い(過去の)実績上位馬を狙うか?斤量の軽い?上り馬たちを狙うか?

ハンデ戦ですから、穴党の狙いは当然、実績のある人気のない馬です。

◎12番タイガーカフェはもう7歳馬ですが、腐っても、年老いても、皐月賞2着馬です。54キロなら
○10番ワンモアチャッターは昨年の福島記念で1番人気になった馬。朝日チャレンジカップのG3勝ちもあり、前走も休養あけの競馬としては充分です。ある程度人気はするでしょうが、57キロが嫌われて少しでも人気を落とすようなら面白い。
▲15番ゴーウィズウィンドは重賞勝ちの実績はありません。でも福島の実績があります。得意のコースで初ブリンカーをつけて勝負気配が感じられます。
☆16番ロフティーエイムを穴で狙いたい。牝馬限定戦とはいえ、福島牝馬特別を買った実績は評価していいでしょう。陣営は弱気ですが、52キロの恵量を生かして。

馬連&3連複BOX100円。

当たりますように…(祈)

PR
【2006/11/11 01:21 】 | 馬券の真実(予想&回顧) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
第11回ファンタジーステークスG3(ハズレ)

【ヨソウ】

2歳牝馬の戦い。比較的私の得意な分野です。決してロリータ趣味ではありません。
何が来るかは分からないのですから、単純に考えることが大切だと思います。

2歳戦の場合、傾向というのはその年によって変わると思います。
アルゼンチン共和国杯のヨソウで書いたように、1番人気がとか、斤量がなどのデータもデータとはいえないものです。積み重ねがないのですから。

そんなときには思いきって!思い込みで勝負です。

基本的には1勝馬よりは2勝馬。距離経験のある馬。タイムが一番速い馬。で決めていけばいいと思うのですが、今回は人気の盲点になっている馬に注目。

人気所が前に行く馬が多いので、今回の狙い目は差し馬です。

◎マイネルーチェ
○ホットファッション
▲ジーニアス
☆マイネインティマ

馬連&3連複BOX100円。

当たりますように…(祈)

【2006/11/05 10:51 】 | 馬券の真実(予想&回顧) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
第44回アルゼンチン共和国杯G2(ハズレ)

【ヨソウ】

ハンデ重賞です。個人的には大好きです。ハンデ戦が。
それはなぜか?馬券が荒れそうな気がして、穴党としての血がうずくからです。
当たる当たらないは別として。

アルゼンチン共和国杯は荒れるレースとして有名です。
過去10年の傾向として
1番人気馬は〈1207〉、ハンデ頭は連対1回だけ、逃げ馬は〈0028〉

ここらが腕の見せ所

◎はドラゴンキャプテン。500万下1000万下と連勝中。実績から言えば、人気所とは比べものになりません。ただ魅力は51キロの斤量。競馬に「たら…れば…」はないといいますが、もし準オープンを勝っていたら、54キロ程度ではなかったか?一段階アップの挑戦でいきなりの可能性が大きな斤量だと思います。

○にアイポッパー。人気です。今これを書いている時点で小差の2番人気。でも、ハンデ頭である点が気になりますが、このメンバーならと思わせる58キロです。単勝オッズが5倍台というのも、実績から考えると穴党の私でも美味しいと思ってしまいます。

▲にメジロトンキニーズ。休養あけではありますが、出走馬中唯一の牝馬。なぜここを狙ってきたかと言えば、長距離を得意としていて牝馬路線では出るレースが限られる。だから斤量的に恵まれるであろうこのレースで一発を狙ってきているような気がします。鞍上が吉田豊なら買いませんでしたが、郷原に乗り替わりより一発の可能性が感じられます。

☆(穴)でアドバンテージ。こちらも1000万特別を勝ち上がったばかり。そのため本命にしたドラゴンキャプテン同様、2~3キロ軽くなっています。鞍上も川島君。1年目の実績から今年はもっと伸びると思っていましたが、少し伸び悩み気味です。その点が関東圏での人気をより低くしてくれそうで、穴党にはうれしい限りです。

馬連&3連複BOX各100円。

当たりますように…(祈)

【2006/11/05 10:36 】 | 馬券の真実(予想&回顧) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
的中日記 2006/10/29

京都10R 高雄特別1000 芝2400
馬連3,650円&3連複6,370円的中

せっかくブログをはじめたものの、仕事の方が忙しく、更新することができない状態が…

今日も仕事を持ち帰り、しなければならないことがあるものの…家の用事もしないと…
午前中はゆっくりめにおきて、いつものように血液サラサラメニューの朝食。
リンゴとニンジンのジュース500ccを飲み干し、今年の我がPOG期待のエアグルーヴの仔。
ザサンデーフサイチのレースをグリーンチャンネルで見る。

結果

【2006/10/29 17:06 】 | 的中日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
神様仏様

馬券勝負する人には2種類の人がいるようです。

一つは神様仏様を信じる人。
もう一つは神様仏様を信じない人。
みなさんはどちらでしょうか?

私は…

信じます。

ブログをはじめてまだ「的中日記」を書けていませんが、過去の文章を読み返していると、万馬券を的中したときの多くは神様仏様にお参りをしたときでした。つい最近の例でいうと朝日チャレンジカップ

【2006/10/17 21:54 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]