【ヨソウ】
ローカル重賞らしいメンバーが揃いました。中央場所の重賞では人気もなく、力も足らず…ハンデで一発を狙いに来た馬たち…1番人気も割れそうです。斤量の重い(過去の)実績上位馬を狙うか?斤量の軽い?上り馬たちを狙うか?
ハンデ戦ですから、穴党の狙いは当然、実績のある人気のない馬です。
◎12番タイガーカフェはもう7歳馬ですが、腐っても、年老いても、皐月賞2着馬です。54キロなら
○10番ワンモアチャッターは昨年の福島記念で1番人気になった馬。朝日チャレンジカップのG3勝ちもあり、前走も休養あけの競馬としては充分です。ある程度人気はするでしょうが、57キロが嫌われて少しでも人気を落とすようなら面白い。
▲15番ゴーウィズウィンドは重賞勝ちの実績はありません。でも福島の実績があります。得意のコースで初ブリンカーをつけて勝負気配が感じられます。
☆16番ロフティーエイムを穴で狙いたい。牝馬限定戦とはいえ、福島牝馬特別を買った実績は評価していいでしょう。陣営は弱気ですが、52キロの恵量を生かして。
馬連&3連複BOX100円。
当たりますように…(祈)
【馬券の真実】
◎のタイガーカフェは6着。あまりにも後ろから行き過ぎ…乗り役も替わりすぎで極端な競馬になりすぎですね、調子は悪くなさそうなので、今後も注目したい。
○の1番人気ワンモアチャッターは3着。出遅れて後ろから行き過ぎ。すんなりスタートできていれば違った結果になったでしょう。
▲ゴーウィズウィンドは16着。すんなり逃げられなかった分の負け。すんなり逃げてこその馬でしょう。
穴で狙った☆ロフティーエイムは4着。前にいた馬の中ではよく頑張っていました。やはり、斤量と馬場適性でしょうね。
勝った4番人気サンバレンティンはてっちゃんの決め乗りが決まりました。道中死んだふりをしながら、直線のお外に持ち出して、鋭く伸びてきました。
惜しいような惜しくないような…中途半端なヨソウでした…
PR