【ヨソウ】
数少ない古馬牝馬たちの戦いです。
重賞実績馬と夏の上り馬との戦いでもあります。人気はディアデラノビア・デアリングハート・ヤマニンシュクルあたりに集まっています。この3頭の中からあえて買いたい馬は前走牡馬と走って3着の4枠8番ディアデラノビアか。鞍上北村宏に不安は残るものの、掲示板は外さない堅実性からも軸の本命。対抗には同じく前走牡馬と走って札幌記念でアドマイヤムーンの2着にきた3枠5番レクレドール。この馬は去年の傾向からも札幌で走る感じですが、このメンバーなら実績からもいけそうです。▲は上り馬6枠12番スプリングドリュー。前走は差して、前々走は先行して買っています。その自在性は重賞でも通用しそう。また、どちらも上がり33秒台を堅実にマークしている所も狙い目充分です。穴では実績がありながら、休養あけのせいか人気のない7枠14番ライラプス。3歳時は東京との相性は悪くないだけにここまで人気が落ちれば面白いと思います。
実績ある人気馬デアリングハートは後藤が乗っていて、吉田豊もこのレースに出走しているので買いません。また、勝ち負け以外のケンカをされてはたまりませんから…ヤマニンシュクルの方は次走エリザベス女王杯(?)あたりが狙い目か?当たりますように(祈)
◎8ディアデラノビア
○5レクレドール
▲12スプリングドリュー
☆14ライラプス
馬連&3連複 BOX 各100円
【馬券の真実】
勝ったデアリングハートは吉田豊の妨害を受けることもなく、悠々と3番手を先行して、直線抜けだし、強い競馬でした。ディアデラノビアが33秒3の脚を使っても届きませんでした。
サンレイジャスパーも夏に牡馬たちと接戦していた力が本物であることを証明しました。(ここまで印が届かなかった。)
レクレドールは後ろからチョロッと来ただけで、まだまだ本物ではありません。
ただスプリングドリューは見所がありました。3着までの3頭とは力の差がありましたが、他の馬となら状態・斤量しだいで戦えそうです。
ライラプスはもう少し前で競馬してほしかったのですが、ズルズルと後退しているところを見ると状態がもう一つだったのかもしれません。
今回サンレイジャスパーにまで手が回るような馬券の買い方をしていれば取れていたかな?中途半端なヨソウでした。![](/emoji/D/239.gif)
PR