忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/06 22:49 】 |
メジロアレグレットの死

今日、ぼく馬ニュースからメジロアレグレットの登録抹消のメールが届きました。力的に弱くはなかったと思いますが、その力を発揮できずに…故障発生で競争中止、レース後に予後不良ということは知っていました。でも、登録抹消のメールを見ると改めて悲しさが、寂しさがやってきます。

新馬戦の時から言われていることですが、

PR
【2006/10/16 21:10 】 | POG | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
天高く馬肥ゆる秋

と言えるほどに競馬で儲けてお腹いっぱいお肉を食べたい!朝日チャレンジカップでPOG馬のトリリオンカットが勝ってくれて馬連・3連複・3連単をゲットして以来、馬券が取れていない状況。いつになったら、心身&お財布ともに太れるのだろう?

【2006/10/15 20:14 】 | その他 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
第11回秋華賞G1(ハズレ)

【ヨソウ】
3歳牝馬たちの戦い。最後の冠を賭けて戦います。
桜花賞馬キストゥヘヴン・オークス馬カワカミプリンセス。2頭のG1馬を差し置いて1番人気になったのが、トライアルチューリップ賞・ローズSの勝ち馬アドマイヤキッス。なぜこんなに人気するのか?厩舎がデビュー当時から吹きまくっていたし、鞍上は武豊だし、トライアルでは結果を出しているし、こんどこそ!の思いが強いからでしょうか?本当なら1番に外したい危険な人気馬の匂いがするこの馬を、私の場合、買わないわけにはいかないのです。
なぜならPOG馬だから…母のキッスパシオンはPOGをはじめて、初めて取った馬です。いまでも忘れられないのは1995年の札幌3歳ステークス。同じくPOG馬であったビワハイジとキッスパシオンの1点勝負。当時の私はまだ基本的に1Rに3,000円の投資。配当は馬連4,930円。15万円弱を手にしてPOGの楽しさを満喫していたことです。人気馬は外すというのが私の買い方の基本なのですが、この馬は別。ということで◎は5枠9番アドマイヤキッス。母の果たせなかった夢を!対抗には桜花賞馬1枠1番キストゥヘヴン。内枠に入ったのはマイナス材料ですが、自在性がある馬だけになんとかなるでしょう。▲は前々走軽量とはいえ古馬を相手に重賞をブッコぬいた1枠2番ソリッドプラチナム。鞍上が小牧なのが不安ですが…(逃げ馬はうまく乗るものの、差し馬は差しどころの判断が下手ですね彼は。)穴で狙いたい馬は2頭。秋華賞とは相性の悪いトライアル紫苑Sとはいえ、3連勝中の差し馬7枠13番サンドリオン。前走初の芝で33秒台の末脚。距離延長もギリギリ持つか?あと昨年ジュベナイルフィリーズで穴をあけた4枠7番シークレットコード。3歳になって順調さを欠いて、オークス・ローズSと大敗していますが、ここへ来て順調なようで、フサイチパンドラを抑えて2着に来た実力を見せてくれるか?
カワカミプリンセスは休養あけを嫌って外します。当たりますように…(祈)

◎9アドマイヤキッス
○1キストゥヘヴン
▲2ソリッドプラチナム
☆13サンドリオン
△7シークレットコード
馬連&3連複 ◎1頭軸流し 各100円

【2006/10/15 13:16 】 | 馬券の真実(予想&回顧) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
第54回府中牝馬SG3(ハズレ)

【ヨソウ】
数少ない古馬牝馬たちの戦いです。
重賞実績馬と夏の上り馬との戦いでもあります。人気はディアデラノビア・デアリングハート・ヤマニンシュクルあたりに集まっています。この3頭の中からあえて買いたい馬は前走牡馬と走って3着の4枠8番ディアデラノビアか。鞍上北村宏に不安は残るものの、掲示板は外さない堅実性からも軸の本命。対抗には同じく前走牡馬と走って札幌記念でアドマイヤムーンの2着にきた3枠5番レクレドール。この馬は去年の傾向からも札幌で走る感じですが、このメンバーなら実績からもいけそうです。▲は上り馬6枠12番スプリングドリュー。前走は差して、前々走は先行して買っています。その自在性は重賞でも通用しそう。また、どちらも上がり33秒台を堅実にマークしている所も狙い目充分です。穴では実績がありながら、休養あけのせいか人気のない7枠14番ライラプス。3歳時は東京との相性は悪くないだけにここまで人気が落ちれば面白いと思います。
実績ある人気馬デアリングハートは後藤が乗っていて、吉田豊もこのレースに出走しているので買いません。また、勝ち負け以外のケンカをされてはたまりませんから…ヤマニンシュクルの方は次走エリザベス女王杯(?)あたりが狙い目か?当たりますように(祈)

◎8ディアデラノビア
○5レクレドール
▲12スプリングドリュー
☆14ライラプス
馬連&3連複 BOX 各100円

【2006/10/15 12:34 】 | 馬券の真実(予想&回顧) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
第41回デイリー杯2歳S(ハズレ)

【ヨソウ】
今週の競馬関係者の、いや一般のニュースも賑わした競馬関係の話題は「ディープインパクト」の引退。このことについてはまたの機会に触れるとして今回は予想です。

そのディープインパクトに負けず劣らずの抜けた人気の4枠4番オースミダイドウ

(話は飛びますが、仲間内でPOGをやって楽しんでおります。取ろうかどうか最後まで悩んでいたのがこの馬です。今年は牡馬に取りたい馬がたくさんいて諦めました…今…少し…後悔しております…)

と私を後悔させた馬オースミダイドウ。このメンバーの中では抜けた存在ですね。おまけに鞍上が武豊だけに逆らえそうにはありません。◎はこの馬で。しかしこの馬に印が集まるのは仕方ないにしても、この馬と接戦した野路菊S組に人気がありません。5枠7番キングスデライトに8枠13番ケイアイマイスキー。このあたりに旨みがありそうです。とくにキングスデライトは単勝1倍台のオースミダイドウと末脚の点でそれほど違いがないのに単勝50倍は美味しいと思います。ケイアイマイスキーの方も同じく。あとはスナークトモクン。テンが厳しくなりそうですが、スピードはあるので、うまく逃げることができれば、前残りがあるかも…当たりますように(祈)

◎4オースミダイドウ
○7キングスデライト
▲13ケイアイマイスキー
☆8スナークトモクン
馬連&3連複 BOX 各100円。

【2006/10/14 15:09 】 | 馬券の真実(予想&回顧) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]