今年始めた複コロですが、
1月13日19日20日と公私ともに忙しく、馬券の検討ができませんでした。
20日は京都の3歳500万下戦で、ブライトロジックを狙っていましたが、朝寝坊をしてしまい、購入できず、結果は1着複勝210円ついていました。
朝寝坊したことを後悔しつつ、他のレースに手を出すことは我慢して迎えた、1月26日。
京都の3歳新馬戦で再び複コロにチャレンジ。
新馬戦は未勝利戦ほど、力関係がわかりやすいわけではないので、どうしようかとは思いましたが、新馬戦では調教の結果がそのまま反映されることが多いので、調教がいい馬をリストアップ。
メイショウベルーガ・ライムキャンディ・スペシャルブラッド・ダイワスピリット・キュートエンブレムあたり。
人気的には上記の中から、ライムキャンディ・ダイワスピリット・キュートエンブレムが抜けています。
血統的にも、厩舎の意欲も、含めてこのオッズになっているのでしょう。
ダイワスピリットは自分のPOGリストに入っていた馬で、鞍上がアンカツとくれば購入決定!というところなのですが、キュートエンブレムの厩舎のコメントがあまりにも強気で、鞍上もルメールなので、こちらで勝負することに。
600円購入。
こちらもレースをリアルタイムで見ることはできず、ケータイで結果を確認。
今年も好調の若手、藤岡のライムキャンディには届きませんでしたが、2着確保。
確定。複勝120円。600円購入で払い戻しが720円。次は700円からスタートです。
目指せ!100万円。