昨年の複コロなら3コロもしていたら資金は1,000円を超えていたと思います。
でも今回は「プラス10」を効果的に使い、安定的に資金運用することを目的にしているので、資金はまだ800円。
今日の複コロ対象レースは京都5Rの3歳未勝利の牝馬限定戦と9Rの3歳の500万特別つばき賞。
5RはPOG対象馬でもあった、ダイワスピリットが狙い目。他に新馬戦2着のスワン。前走新馬戦ではなく、ブーケフレグランスが勝った未勝利戦に使ってきて、4着と健闘し、連闘をかけてきたナバサラ。と怖い馬たちがいます。他にも小倉で3着と力をつけてきたブルーセレネ。前走芝の1600で大敗したとはいえ、新馬勝ちのナリタフリッカ。芝で2着の経験のあるマイネエスポワール。京都の新馬戦で3着のあるユウキラッシュ。と変わり身があっても不思議でない馬が多数います。
最近忙しく、その馬たちのレースを自分の目で見ていないので、ダイワスピリットに確信が持てず、勝負レースはつばき賞にしました。
(結果的にはダイワスピリットは2着にきましたが…
これも別に後悔はしていません。)
勝負に選んだつばき賞。
ここは力関係がはっきりしていました(自分の中では)。
新馬戦をセンスの良さを見せつけて突き放した良血のファリダットが単勝1倍台の1番人気。
2番人気は重賞でも5着と掲示板に載っている実力馬ミッキーチアフル。
3番人気は新馬戦こそ岩田の悪い癖で、逃げ馬を捕らえきれずに、勝ちを逃がしたけれど、自走距離伸びて、きっちり勝ち上がったシングライクトークのこどもシングライクバード。
この3頭は抜けていると思います。
ファリダットは私のPOG馬でもあるので、前のブーケフレグランス同様勝負にいってもいいところですが、前走、勝ちにいった福寿草特別のレースぶりにもう一つ信頼が置けませんでした。
シングライクバードもまだ2戦のキャリアなので、強いかもしれませんが、岩田が下手を打つ可能性も拭いきれません。
ということで、今回は実力のあるミッキーチアフルを複コロ馬に指名。
ファリダットが2番手追走から直線向いて、先頭に立ち、抜け出そうとするところ、ミッキーチアフル、シングライクバードに差されてしまいました。
でも、予想していた3頭のワンツースリーで決着。
確定。複勝130円。800円購入で払い戻しは1,040円。来週は1,000円からスタート。
と思っていたら、なぜか?700円しか購入していませんでした。
ということで、払い戻しが910円。次は900円からスタートです。
多少ショックですが、
目指せ!100万円。